- EnkommにGoogleカレンダーを統合するには、「マイアカウント」⇒ 「アプリ連携」⇒Google Calendar ⇒「新しいアカウントを追加 」⇒Googleアカウントにログイン
(注意:現在、Webでのみ統合できる。統合が完了すると、デスクトップアプリでも使用できるようになる)
- Googleカレンダーを追加すると、会話リストにGoogleカレンダーチャンネルが表示される
以下の場合にユーザーが通知メッセージを受け取れる:
- 統合されているメールがGoogleカレンダーのイベントに追加/招待されたとき
(※自分が作成したイベントおよび、招待されたイベントの両方)
- 統合されたメールに関連するGoogleカレンダーのイベントが更新(2)されたとき(誰が更新したか関係なし)
- 統合されたメールに関連するGoogleカレンダーのイベントが削除されたとき(誰が削除したか関係なし)
「Googleカレンダー」チャンネルの会話画面でのアクション:
- (1)をクリックして、イベントの詳細画面を開く
- イベントの詳細]画面にて、(2)をクリックすると、WebブラウザのGoogleカレンダーを開く
- 「Googleカレンダー」チャンネルにて、(1)をクリックして「通知設定」画面を開く
- 「通知設定」画面にて、(2)をクリックして、Googleカレンダーチャンネルに新しいメッセージがあるときにプッシュ通知を受信できる
- (3)をクリックして、Googleカレンダーチャンネルで未読メッセジーのカウント通知を設定できる